中編

脚以外を完成させていきます。

5.頭

頭を作ります。

⑥と⑦の直線になっている辺同士が合わさるように気を付けてください。

返し口を残して縫い合わせます。

表に返して綿を詰め、返し口をコの字綴じした様子です。

丸みのある方が正面です。

頭を胴体に縫い付けます。

頭の平らな面が胴体側です。台形の辺が長い方が下になるようにします。

縫い付ける位置は、胸部の縫い目が集まっているところがちょうどいいと思います。

手縫い糸を二本取りで、しっかり固定してください。


6.翅とその周りを縫い付ける

⑧、⑨、⑩をそれぞれ中表にして縫い、表に返して綴じます。

これらのパーツで、カイコガの翅の根元の周りの毛束を再現します。

カイコガの写真などを見ながら翅の位置を決めます。

まち針を打った部分を2,3針縫い、翅を付けます。

後翅の向きに注意してください。

⑧を縫い付けます。四枚の翅の根元が隠れるように位置を決めます。

前の方を三か所、後ろを一か所ほど縫い付けてください。

⑩を縫い付けます。カーブの長い方が外側です。

前の方が頭に触れるくらいの位置がちょうどいいです。

前の方を2か所、後ろの方を1か所ほど縫い付けてください。

⑨を縫い付けます。

頭とそれ以外のパーツの境目にかぶせるように位置を決めます。

あまり引っ張らないで、ふんわりかぶせるくらいで縫い付けます。


7.触角と目

※型紙と写真では形が違いますが、作り方は同じです。

 型紙通りの形で作ってください。

針金をフェルトの形に添って曲げます。

フェルトの側面に接着剤を塗り、針金を貼り付けます。

クリアファイルなど、接着剤が貼りつかないものの上に置いて乾かすのがおすすめです。

刺繍糸の6本取りで、針金を覆うようにかがり縫いします。

糸の端は縫い目の中に隠します。

フェルトの端まで来たら、針金に接着剤を塗り、糸の端を巻き付けます。

余分な糸はカットします。

針金に糸を巻き付けた部分に接着剤を付け、頭の縫い目の隙間に差し込みます。

できるだけ頭の根元の方に刺してください。

左右両方固定した様子です。

目ボタンを付けます。

足の長いものを使う場合、目打ちやはさみで穴をあけて、接着剤で固定します。

洗濯ばさみなどで押さえたまま、乾くまで待ちます。